Category Archives: 本態性血小板血症

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(69)

多忙でここの存在をすっかり忘れていてしばらく書きそびれてしまってました。 昨日、盆休み直前に病院に行ってきまして。たまたまではあるのですが、さすがにいつもよりは空いてました。 PLTは61.5万で、結構低め。それから、今 […]

0  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(68)

ちょっと前の事ですが、いつもの血液内科に行った話。 今回のPLTは65.1万。まぁ特に変化なしですかね。 あと今回は、3年くらい振りに脾腫のフォローということで、下腹部のCTも撮りました。以前に比べると効率化されてきてい […]

0  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(67)

少し前のことですが、お盆の真っ只中に血液内科の定期検査行ってきました。 確か、お盆前後は結構混んでいるからね、って話を聞いて、あえて中ごろの予約にしてもらっていたハズだったのですが、病院結構混んでました…。しかも、意外と […]

1  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(66)

完全に書くの忘れていましたが、先月行ってきた血液内科での結果です。 PLT 71.7万。 以上おわり(笑 前回、遺伝子系の検査で全部ネガティブなのは分かっていて、 これといって特にすることもない感じになってしまったので、 […]

6  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(65)

最近更新頻度減ってますが、ちゃんと生きてます。 で、今月はいつもの血液内科でした。 PLT自体は66.5万で、減少傾向…というかまぁ平常運転。 いつもだったらそれで終わりなのですが、 前回にCALRの検査を受けていたので […]

6  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(63)

今週、血液内科の定期検査だったのですが、 それで、前回ここに書くのを忘れていたのを思い出しました(笑 前回が62.8万、今回は70万超えていました。 なんか、少し前から脾臓の張りが大きいような気はしていたのですが、 案の […]

0  

いつもの本態性血小板血症と肺の検査を受けた話(62)

どう書いたものかと悩んでいるうちに忘れてしまっていましたが、 前回病院に行った時の話。 いつもの本態性血小板血症で通ってる血液内科の方は、例によって平常運転で、 PLTも75万で、少し増加傾向ではあるものの特に変わりなし […]

3  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(61)

実は、前回血液内科に行ってから1ヶ月近く経過してしまっていました。 そのときのPLTは68.7万でした。 で、単に書くのを忘れていたとか面倒くさかったというのも多少なりともあるんですが(笑 実は、別件で会社の健康診断で呼 […]

0  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(60)

少し前に病院に行っていたのですが、すっかり書くの忘れていました。 今回もなぜか前の順番人が一人で30分くらい掛かっていて、 待合でも周りの人がブツブツ文句言い出すレベル。 もともと予約時間として30分幅を持たせているのに […]

0  

本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(59)

今週、血液内科でした。 PLTは68.7万。ここのところ結構長いこと動きがない感じですかね。 そういえば、最近よく聞くCALR変異の話も一度しときたいなぁ、と思いつつも、 今回は前の順番の人で30分以上も粘っている人がい […]

0