未分類 (ほんまに)Vやねん!タイガース まぁ、普段からほとんど投稿することの無いこのブログですけど(笑)自分で言うのも何ですが、無駄に歴史だけは結構ありまして、途中で某Operaのサービス終了によるホスト移転があったりもしましたが、それ以前にあった投稿(この場所にも復元済み)も含... 2023.09.17 未分類
本態性血小板血症 本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(80) 先週、血液内科に行ってきたのですが…ちょっとやらかしてしまい、結果をプリントしてもらうのを忘れていて、結果がいくつだったのか、ハッキリ思い出せないという…。いやまぁ、結局大きくは変わっていなくて、先生とモニター見ながら話して、たぶんPLT5... 2023.06.16 本態性血小板血症
本態性血小板血症 本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(79) 先週、血液内科でした。2020年以来の割と久しぶりのCTということで、放射線科に先に行って昼飯を挟んで診察。PLTは60.0万ということでまぁいつも通り、なんか中性脂肪減ってるやん!…と思ったら、よくよく考えてみればCTのために朝飯を抜いて... 2023.03.25 本態性血小板血症
その他 あけましておめでとうございます(遅 という事で、今年に入っても相変わらずダラダラとやっています。いろいろあちこち出かけたりするような人にとっては世の中がだんだん戻ってきていると思う実感があるかもですが、インドア派としては、コロナに入ってからほんとに変化が乏しく、相変わらず年末... 2023.01.09 その他
本態性血小板血症 本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(78) もう年末ですが、先日血液内科でした。PLTは59.4万で久しぶりに60万を切った感じ。つっても、大局的には何も変わっていませんが。ここのところ少しずつコレステロール(LDL)が増えだしていて、会社の健康診断でも引っかかっていたんですが、当た... 2022.12.31 本態性血小板血症
本態性血小板血症 本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(77) 先月末が血液内科の受診でした。PLTは62.5万でした。前回よりやや下がってはいるものの、特筆すべきような変化でもなく、至っていつも通りな感じ。担当の先生も、「少なくはなっていますけど…う~ん…下がっていっているかと言われると???」って苦... 2022.10.08 本態性血小板血症
車 クルマを買い換えました 前々回と前回の続き。納車きたあああ!そして紆余曲折ありながらも無事納車されました。前のセルシオ20後期が、とんでもなく古かったこともあって、それこそ20年分くらいのジェネレーションギャップに戸惑う事しかないwそんな程度の初心者ですが、一応レ... 2022.09.19 車
車 クルマを買い換えます 前回の続き。ひとまずクルマの買い替えは決意してみたものの、さて、問題はどの車種にするか…。 やっぱ???だわ昨今の世間での一般的な車種選定の傾向として、「あくまで道具、便利に乗れれば何でもいいし、安いに越した事はない」みたいな風潮は確かに... 2022.08.28 車
車 クルマを買い換えようかなと このブログもかれこれ15年くらい?まぁ実質ほぼ放置してるわけですが、たぶん今まで一度たりともしたことなかったクルマの話。以前の記事を見たことある方なら容易に想像つくとは思いますが、実のところ、以前は自動車というモノに全く興味が無く、そりゃま... 2022.08.14 車
本態性血小板血症 本態性血小板血症とそれに伴う脾腫についての記録(76) 先日血液内科でした。PLTは68.6万、多少の上下はありつつも流れ的には変化なく。脾臓の状態もここのところは変化ない(自覚症状がないとは言ってない)ので、いつもどおり意味があるんだか何だかって感じの触診をして終わり。まぁ、PLT以外の結果も... 2022.07.13 本態性血小板血症