「通信速度が遅ければ、通信しなければいいじゃない!」
・・と誰が言ったかは知りませんが(ていうか誰も言ってませんがw)
今回は、そんな電車通勤の友、「W+Info Snatcher」を久しぶりに更新してみました。
そもそも、今回の更新の主な目的はもちろん、HYBRID W-ZERO3への正式対応なのですが、
販売終了となっている製品に対応しました、と言ったところでなんか残念な感じなので、
それ以外にもちょこまかとした部分をいろいろいじってみました。
「W+Info Snatcher 2.00」(CAB版)のダウンロード
「W+Info Snatcher 2.00」(ZIP版)のダウンロード
↑ZIP版の使用は推奨していません。
(デフォルトのセキュリティポリシーでは、全ての実行ファイルに対して認証が必要になります。)
「W+Info Snatcher 2.00」のReadme.txt
(追記:)初回起動時にW+Infoを更新しても記事一覧が更新されない場合は、
メニューの「メンテナンス」→「記事一覧を再取得」を実行してください。
(追記2:)たまたま気づいたんですが、破損状態から復旧する手段が提供されてないですね。
記事が破損してしまった場合は、ファイラからW+InfoAgent.exeを直接実行して復旧してください。
【根本的な仕様変更】
・W+Info Snatcher ExとW+Info Agentを統合して、記事の閲覧に加えて取得や更新も自分自身でするようにした。
・これに伴い、純正のW+Infoで取得した記事を利用する機能を削除した。
【記事閲覧部分(旧W+Info Snatcher Exから)の主な変更】
・WS027SH専用の拡張された記事フォーマットに対応した。
・FWVGA(480×854)の解像度に対応した。
・記事に動画(W+Video)のURLが含まれている場合、Windows Media Playerで開けるようにした。
・リンク先の詳細記事を一括ダウンロードしている状態でも閲覧を継続できるようにした(AllDownload.exeの追加)。
・メニューや設定画面のインターフェイスを全面的に見直し、それに伴って設定項目を追加した。
【記事取得部分(旧W+Info Agentから)の主な変更】
・機能統合に伴い、自動更新の設定もW+Info Snatcherの設定画面から行うようにした(WIAConf.exeの廃止)。
・取得するW+Infoの記事を、WS011SH/WS020SH用とWS027SH専用のものから選択できるようにした。
・自動更新完了直後に記事のリンク先の公式サイトの詳細記事を自動で一括ダウンロードする機能を追加した。
・WS027SHのキーロック状態でも通信が切断しないように、更新中の電源コントロールの挙動を変更した。
【既知の不具合・制限事項】
・起動後の初回のみ、開いた記事のコンボボックスがカーソルキーの上下で移動しない。
(センターキー押下などでコンボボックスが一度ドロップダウンされれば、それ以降は通常動作します)
・高速で記事を開いたり閉じたりを繰り返していると、稀にコンボボックスの変更が反映しなくなる事がある。
・HTMLによる記事(広告記事)は画像に対応しておらず、SHIFT-JIS以外の場合、記事自体のデコードにも失敗する。
・設定画面は、まだFWVGAやランドスケープ(横画面)モードに対応していない。(設定自体は行えます)
コンボボックスでフォーカスしてるのにカーソルが反応しない現象は、いろいろ試してみたんですが、
挙動を見る限り、どうもWM6.5というかOS側の仕様(不具合?)のような気もするので、既に諦めモードです。
うちの端末だけの現象って話なら、それはそれでいいんですけどねぇ・・・。
ソフトキーの割り当てを変えたのはこういう事情もあったりなかったりします。
HTML記事への対応は、そもそもHTML記事の内容が宣伝ばかりで、存在自体が個人的に微妙な感じなので、
今までもそうですが、今後もあまり積極的な対応はしていかないかなぁ、と思っています。
それから、デフォルトでは、WS027SH用に拡張されたW+Infoの記事を受信する設定にしてありますが、
W+VideoへのリンクやWS027SHのバージョンアップのお知らせ等が不要な場合は、
旧機種用のW+Infoを受信する設定に変更すると、鼻糞程度ですが通信量が減らせるかもしれません。
ともかく、これでようやく当初の目標だった、「完全無操作で全詳細記事の自動取得」が実現できました。
朝予約しておけば、朝飯食ってる間に勝手に全ての詳細記事を取得して、通勤中の電車の中で無通信でゆっくり閲覧できます。
W+Infoって、昔から純正ソフトのデキがいまいちで、今でもよく「使ってない自慢」ネタにされる事も多いですが、
こんだけ情報量があれば、RSSフィード等より読み応えがあると思いますし、暇つぶしとしては十分でしょう。
ちなみに、W+Info Snatcher 2は、HYBRID W-ZERO3用に開発しなおしたものなので、
基本的にはこの機種での動作を想定して作っていますが、
Advanced/W-ZERO3[es]や、WILLCOM 03などの旧機種でも、もしかしたら動作するかもしれません。
(解像度だけは詰めるようにしてありますが、他の部分の動きには機種による区別をしていません)
一応アドエスだけは手元にありますが、HYBRID W-ZERO3でのテストだけで手一杯で全然動作確認できていません。
旧機種で問題があれば、チラシの裏や便所の落書きに適当に書いていただければ前向きに善処します(笑
まぁ、まだ荒削りな部分もありますけど、個人的には満足いくモノになりました。
細かい追加や修正などは、またチマチマとやっていきますんで。
・・・ていうか、うち自身リアルタイムで普通に使いながら動作確認してますんで、
ショボいミスがあるかもしれませんが、まぁ生暖かい目で見守ってやってください(笑
しっかし、通信中でも無理矢理スタンバイに入っちゃうとか、ちょっとWindows Mobile機としてどうなんだ?っていう。
更新中の電源周りの挙動は、今のままだと少々動きが気持ち悪いので、何とかしたいところだったんですが・・・。
遠くから見てると、更新中にキーロック状態だとXcrawlが派手に動き回るので、かなり気になります(笑
コメント
便利に使わせて頂いております。
UIを起動せずにW+infoを閲覧出来るので助かっております。
灰鰤で3Gにて接続出来ていたときは、移動中でも動画がストレス無く見られたので良かったですが・・・。
黒耳で移動中は厳しいですね。
おぉ、わざわざコメントありがとうございます。
確かに、機能追加しといてナンですが、うちの自宅でも
動画はブチブチでちょっと使い物にならないですねぇ(笑
動画も先にダウンロードしといてオフラインで見るって事ができたら便利ですけど、
うちのショボいコードで可能かどうかと言われるとまだ何とも言えないですね。
そもそも、そこまでして観るほどの画質の動画かというと非常に微妙な気もしますし・・・(笑
あと、これとは別件で2、3点、ごくごく軽微な不具合を見つけたので、
これから暇を見つけてボチボチ修正していこうかな、という感じです。