このページにはプロモーションが含まれています 

PSO2の惨状について思っている事とかを適当に(2)

また今日になって、課金の具体的な内容が突然ブログで公開されたとかで、
本スレが葬式スレみたいになって、葬式スレがパラレルワールド展開になってます(笑

例によって、うちが気になったのはこの辺、

(ガチャ服を)直接販売してほしいという方の気持ちもよくわかるのですが、
>コスチュームの作成コストはソーシャルゲームのカード1枚描くのとは桁の違うコストがかかります。
>直接販売して利益をだすためには、皆さんが想像しているよりもとても高い値段設定が必要となるため、
>個別に1着のみの購入となると、結果的に人気のあるものしか作れない、
>という販売方式にならざるを得ません。
>これはゲーム内の服のバリエーションがとてもつまらないことになります。

ここだけは何度読んでも理解不能です。

まずコストが掛かるのは開発側の都合なのでユーザーには直接関係ありませんし、
その開発の負担の全てを必ずしもここで回収する必要はありません。

で、自分の好きな服を1着購入する事が、なぜ人気のある服を?って、
このあたりから、既に日本語の前後関係がおかしいというか、

「人気のあるものしか作れない」ってどういう意味なのか。
開発側で「人気のないものを意図的に作り出す」事がしたいのか、
普通はデザインした時点で、「より多くの人に着て欲しい」と思って作るんじゃないのか。

酒井さんが何を言っているのか、もう意味が分かりません。

それに、「服のバリエーションがとてもつまらないことになります」とありますが、

これも具体的に誰がどういう状況でつまらないと感じるのでしょうか?
自分の作ったキャラクターに合った服を選択して購入する過程で、
ユーザーが「人気のある服しかないからつまらないなぁ?」と感じるという事ですか?
なにかいろいろ矛盾しているというか、本当に意味が分かりません。

ついでに言わせてもらうと、

お金を払って、望んでもない(酒井さんの言う人気のない)服を、
手に取らされるという事自体が、むしろとてもつまらない事なのです。

ユーザーに対して、そういう気分にさせているという認識はあるんでしょうかね?

そもそも、
「利益をだすためには、皆さんが想像しているよりもとても高い値段設定が必要となる」
というのも、イマイチ具体性と信憑性に欠ける話で、
直接販売だといくらになります!という比較が公表できない時点で、全然意味がありませんよね。

結局、ガチャの方が儲かるのは確実なので、ガチャにするのは曲げられない、
それに対して、後からグダグダと理由付けしているので、心象的に凄く悪いです。

何にしろ、ゴミ価格にしかならないゴミアイテムを大量に買わせる糞システム自体には、
どう取り繕ってもいいイメージなんて付くわけないんですから、
ゴリ押しするならするで黙っておけばいいのに・・・っていう(笑

ま、これくらいの事を言える権利があるくらいには、PSUに金注ぎ込んでますんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました